かえるの歌

田植えの時期になると、カエルがどこからか大量に湧いてきてw   もう辺りはカエルだらけ

夜ともなればカエルの大合唱が始まって、もううるさいのなんの(>_<)

ということで、カエルの鳴き声を録ってきました。

いろんな鳴き声があるんです。

ケロケロ、ゲッゲッゲッ、グウゲゲ...

田植で大忙しです((+_+))

昨年の耕作地(田圃)は2.7haだったのですが、今年は4.5haに規模を拡大したため、毎日代掻き、田植えに追われ、もう大変...

ドライブハローがあればもう少し楽になるのかな?

来年に向け中古のドライブハローを探してみようかな

↓は朝一で始めた田植えの合間に撮りました。

まだまだ朝は涼しくていいのですが、日が高くなると途端に蒸し暑くなります。

上からの直射日光と、水面からの反射光のダブルアタックです!  そりゃ、顔も手も真っ黒になりますよ(真っ黒というよりも赤銅色か)

 

↓の水面の稲を見てください。

随分と疎らに、しかもヒョロヒョロした苗が植わっていると思いませんか?

これは疎植という植え方で、通常よりも大幅に苗間を開けて植え付けているんです。

おかげで、通常10a(1反)あたり20枚~24枚ほどの育苗箱が必要になるのですが、うちは10aあたり10箱です。

育苗に係る手間、コストが通常の半分以下、田植えに際して運搬するのも楽々(^^)/

疎植にしても、お米の収穫量は通常の植え方での収穫量とほぼ同じ!こんなにいいことはないです!!

因みに、株数は1坪当たり37株、1㎡当たり11株程度

田植+朝日

アカシアの花

どこからかさわやかな花の匂いが!

何の花の匂いだろう?と辺りを見渡すと、千曲川の河川敷のアカシアの花が目に飛び込んできた。

どうやらこのアカシアの花の匂いらしい。 せっかくだからと千曲川の河川敷まで足を運んでみた。(といっても、100m程度しか離れていないのだが….)

左の写真には、アカシアの木の向うに千曲川の流れ、そしてその奥にまだ白い北アルプスが見える。

 

アカシア1 アカシア2